- 2022年1月26日
渡辺貞夫 マイディアライフ
高校生の時に大江健三郎やELPを教えてくれたJ君が渡辺貞夫の「My Dear Life」を貸してくれた。 以来毎年のようにリリースされる、「California Shower」、「Morning Island」、「Orange Express」といった素敵なLPアルバムを全部買うようになった。 記憶が曖昧だが、ラジオで「渡辺貞夫マイディアライフ」という資生堂一社提供の番組もあったと思 […]
高校生の時に大江健三郎やELPを教えてくれたJ君が渡辺貞夫の「My Dear Life」を貸してくれた。 以来毎年のようにリリースされる、「California Shower」、「Morning Island」、「Orange Express」といった素敵なLPアルバムを全部買うようになった。 記憶が曖昧だが、ラジオで「渡辺貞夫マイディアライフ」という資生堂一社提供の番組もあったと思 […]
ここでいうゲームはボードゲームやトランプではなく、ビデオゲームだ。 1979年、共通一次の試験当日に「スペースインベーダー」と出会ったのが始まりだったが、自分はインベーダーが下手であまりのめり込めなかった。 結局、最後の早い一匹が消せず、一面すらクリアできなかった。 インベーダーのゲーム筐体はあっという間に至る所に置かれるようになり、喫茶店だけでなく、ボーリング場のゲームコーナーも全てゲーム筐体に […]
とにかくMichael McDonaldのパターンの曲が流行った時期があった。 あれ、ドゥービーの新曲?と思って聴いてみるとRobbie Dupreeだったりしたが、やはりそれだけ印象的なリズムだったのだろう。 The Doobie Brothers | What a Fool Believes The Doobie Brothers | What a Fool Believes(1 […]
色々なアーティストがダンスアルバムを手掛けたのが1979年から1980年だった気がする。 Kissの「I was Made for Lovin’ You」も1979年だったし、こんなビッグネームまでダンスアルバムを出した。 Herbie Hancock | You Bet Your Love Herbie Hancock | You Bet Your Love(1979) […]
とにかくカッコいいんだよなあ。 男性コーラスグループで、ミラクルズの次に好きになった人たち。 The Whispers | And the Beat Goes on The Whispers | And the Beat Goes on(1979) The Whispers | It’s a Love Thing The Whispers | It̵ […]
大学生になり、苦手だった街、渋谷にも通うようになった。 井の頭線で吉祥寺まで一本だったのもあり、何かと便利だった。 池袋をスタート地点として新宿、渋谷までやって来た。内回りは昔から有楽町、新橋くらいまでは行っていたので、自分の中での山手線未開拓エリアは浜松町~恵比寿の間だけとなった。 渋谷に通うといってもほぼ目的は決まっていて「ディスクユニオン」か「シスコ」で輸入盤を漁るだけだった。 […]
ガールフレンドと別れて以降、いよいよ学校に行かなくなった。 2学期の取得単位はほぼゼロで、こりゃ留年するぞと思ったが浮上のきっかけは掴めなかった。 挙句に年下の女子高生とお付き合いをし出して、ますます自分が向かうべき方向がわからなくなった。 Buggles | Video Killed the Radio Star Buggles | Video Killed the […]
大学の夏休みが終わり、2学期(3学期制の大学だった)が始まったすぐにガールフレンドにフラれた。 結局付き合っていたのか、仲の良い友達止まりだったのかはっきりしなかったが、その当時の自分には他人に好きになってもらうだけの魅力が圧倒的に欠けていたのだと思う。 すぐに仲良しの友達に戻る事はできたが、問題は夏休み中にチケットを手配していたイーグルスの来日公演だった。 田舎者の自分にとっては初 […]
1979年夏、ディスコ仲間のK君と関西旅行に出かけた。 どうせなら関東のディスコ馬鹿の根性見せたろかいという事で、K君は白いパンツに白ジャケットに白いハンチング、自分は白パンツに白ニットに白ベースボールキャップという出で立ちで新幹線に乗り込んだ。 その前の晩、K君の家で徹夜で騒いでいてテンションが尋常ではなかったためだと思っている。 最初の到着地、京都の阪急百貨店前で二人して早速踊り […]