Motel 16

  • 2021年9月27日

浮上の兆しなし Buggles – Video Killed the Radio Star

ガールフレンドと別れて以降、いよいよ学校に行かなくなった。 2学期の取得単位はほぼゼロで、こりゃ留年するぞと思ったが浮上のきっかけは掴めなかった。   挙句に年下の女子高生とお付き合いをし出して、ますます自分が向かうべき方向がわからなくなった。   Buggles | Video Killed the Radio Star Buggles | Video Killed the […]

  • 2021年9月26日

サンプラザのイーグルス Eagles – The Greeks Don’t Want No Freaks

大学の夏休みが終わり、2学期(3学期制の大学だった)が始まったすぐにガールフレンドにフラれた。 結局付き合っていたのか、仲の良い友達止まりだったのかはっきりしなかったが、その当時の自分には他人に好きになってもらうだけの魅力が圧倒的に欠けていたのだと思う。   すぐに仲良しの友達に戻る事はできたが、問題は夏休み中にチケットを手配していたイーグルスの来日公演だった。 田舎者の自分にとっては初 […]

  • 2021年9月25日

ディスコ旅行 Bee Gees – Tragedy

1979年夏、ディスコ仲間のK君と関西旅行に出かけた。 どうせなら関東のディスコ馬鹿の根性見せたろかいという事で、K君は白いパンツに白ジャケットに白いハンチング、自分は白パンツに白ニットに白ベースボールキャップという出で立ちで新幹線に乗り込んだ。 その前の晩、K君の家で徹夜で騒いでいてテンションが尋常ではなかったためだと思っている。   最初の到着地、京都の阪急百貨店前で二人して早速踊り […]

  • 2021年9月24日

山下達郎体験

高校生の時だった。 土曜日の午後に偶然聴いていたFM東京(当時はFMを先に呼んでいた)でアメリカでレコーディングをした日本人アーティストのデビュー盤を取り上げていて、それが山下達郎の「サーカスタウン」だった。 聴いてからしばらくの間は「サーカスタウン」のコーラスと「ウィンディレディ」の歌詞、♪ 吹き抜ける悲しみを僕にも~ が耳から離れないほど衝撃を受けた記憶がある。   その後は色んなジ […]

  • 2021年9月23日

陸サーファーにもなれていない Pablo Cruise – I Want You Tonight

すっきりしない大学生生活。 「POPEYE」を定期購読していたけど、テニスブランドは高くて手が出ないし、サーファーファッションをしようと思っても実際にサーフィンやる訳でもない。 きっと当時のファッションもパッとしていなかったと思う。   Pablo Cruise | I Want You Tonight Pablo Cruise | I Want You Tonight(1979) &n […]

  • 2021年9月22日

澱む日常 Hall & Oates – Wait for Me

1979年、せっかく合格した大学なのにあまり登校せず、早くも留年確定しそうな勢いだった。 でもそんな中でもガールフレンドができて、楽しく過ごした。   K君とばかりだったディスコにも一緒に行ってくれた。 でもチークだけは絶対に踊ってくれなかった。   Hall and Oates | Wait for Me Hall and Oates | Wait for Me(1979) […]

  • 2021年9月21日

自分の中の1979年 ELO – Last Train to London

自分の生きてきた中で1979年は「本格的ディスコ通いの始まった年で、人生に躓き始めた年」だという位置付けになる。 大学は駅から遠い場所にあり、一限目の講義開始は朝8時半だった。それに間に合うためには、実家を6時台に出発しないとだめで、大抵の場合起きられず、結果あまり登校しなかった。 パチンコをやり、喫茶店でバイトをし、ガールフレンドとデートし、残りの時間は吉祥寺の「スタジオ54」にK君と行っていた […]

  • 2021年9月20日

憧れの人 アグネス・ラム

風吹ジュンと同じく、いやそれ以上にアグネス・ラムを悪く言う人に会った事がない。 そりゃそうだ。可愛いんだもの。 風吹ジュンと同じで歌が下手な所も愛嬌の一つだ、と「ドリフ大爆笑」にゲストで出たアグネス・ラムを見ながらそう思った。   I AM AGNES LUM アグネス ラムです [ アグネス・ラム ]価格:2211円(税込、送料無料) (2021/9/9時点) 楽天で購入

  • 2021年9月19日

スーパーカー・ブーム

1976年の夏、中学時代の友人たちと千葉に海水浴に行く費用を捻出するため、晴海で行われた「スーパーカー・ショー」(正式な呼び名は覚えていない)でバイトする事になった。 当時、スーパーカーは空前の人気で、ショーも3日か4日かぶっ通しで行われるという大イベントだった。   下の姉に紹介してもらったバイトで晴海の会場の飲食を仕切っている某有名企業のブースでの調理補助だった。 高校1年かそこらで […]

  • 2021年9月18日

昔は火事が多かった気がする

子供の頃は今よりも火事が多かった記憶がある。 建物が木造だったせいかもしれないが、近所だけでパン屋が2回、産婦人科の隣の家、実家の裏手のアパートが2回火事になった。   裏手のアパートの2回目の火事の時は、ばあちゃんの弟一家がそこに住んでいた。 一度だけ遊びに行ったが、階段も廊下も木で、歩くとギシギシ音がした。廊下にはお情け程度の裸電球がぶら下がっていて昼でも薄暗い、たまにドラマに出てく […]