Motel 16
- 2021年10月4日
クリスタルな年の到来 Glover Washington Jr. – Just the Two of Us
1980年がやってきた。 高校生の頃からいいなと思っていた女の子とも付き合い出したし、成人もするし、ちゃんとやらんといかんなと思った。 そんな1980年、世間は「クリスタル」だった。 何だろう、こんなチャラついてていいのか、うん、きっといいんだな。 Glover Washington Jr. | Just the Two of Us Glover Washington […]
- 2021年10月3日
FEN Eddy Money – Baby Hold On
自分の音楽体験の中で大きなウェイトを占めているのが「American Top 40」だ。 FEN (Far East Network) という極東の軍人向け放送局から毎週流れていた。 今はAFNと呼ぶらしい。 中学生の頃から渋谷陽一やダイアトーンがない時にはしょっちゅう聴いていた気がする。 ウルフマン・ジャックなんて懐かしい名前だ。 世間ではFENで英語のヒアリングを鍛 […]
- 2021年10月1日
地元の歓楽地を思い出してみる
中高校生の頃は、些細な事に影響を受けた。 通学路に「にっかつロマンポルノ」映画の看板が出ているだけで一日もやもやしたり、前の夜に覗き見した「11PM」を考えて興奮したり、何かにつけて多感だった。 人間は育つ環境に大きく左右されると言うが、こんな自分を育んだ地元の歓楽街事情はどんなものだったのだろう。 地元は地方の城下町で、いわゆる「三業地」は町中にいくつも残っていたが、どこも寂れてい […]
- 2021年9月30日
地元のパチンコ屋を思い出してみる
高校生の頃は地元近辺の郊外型パチンコ店舗に行く術がなかったので、パチンコといえば地元商店街の中で打つものだった気がする。 例のごとく駅から記憶を辿ってみる。 まず駅前にどかんとあったのが「いこい」、少し商店街寄りに「クラウン」、そのはす向かいに「ニューフジ」の3軒があった。 駅近くにあった「ファミリーレーン」というボウリング場の一部がパチンコ屋に商売を替えていたが、これはとりあえず無視しておく。 […]
- 2021年9月29日
渋谷の断片的な思い出
大学生になり、苦手だった街、渋谷にも通うようになった。 井の頭線で吉祥寺まで一本だったのもあり、何かと便利だった。 池袋をスタート地点として新宿、渋谷までやって来た。内回りは昔から有楽町、新橋くらいまでは行っていたので、自分の中での山手線未開拓エリアは浜松町~恵比寿の間だけとなった。 渋谷に通うといってもほぼ目的は決まっていて「ディスクユニオン」か「シスコ」で輸入盤を漁るだけだった。 […]