Motel 16

  • 2021年12月16日

疲れてたのかなあ Jimmy Buffet – Coconut Telegraph

1981年から1982年にかけて大学にはあまり行かなかったが、遊びには情熱を傾けていた。 週3でディスコに通い、その資金を稼ぐために家庭教師を数件こなし、合間には車で色んな場所に出かけた。   でもやっぱり疲れを感じる事もあり、そんな時は普段聴かないこんな感じの音楽に癒されたりした。   Jimmy Buffet | Coconut Telegraph Jimmy Buffet […]

  • 2021年12月15日

セーラー服と厚生年金会館 Ray Parker Jr. – A Woman Needs Love

初めてちゃんと観た海外のアーティストの来日公演といえば、1981年の新宿厚生年金ホールでのRay Parker Jr.だったかもしれない。 何故なのかよく覚えていないが、高校生の女の子と行く事になった。 まだ週休2日制になる前の土曜日午後開演だったので、彼女は制服のまま待ち合わせ場所の西部新宿駅に現れた。 手近のコインロッカーを探し、洗面所で私服に着替えた彼女の荷物一式をそこに詰め込んでから新宿三 […]

  • 2021年12月14日

(チークダンス史に残る)名曲 Champaign – How ‘Bout Us

吉祥寺か六本木のディスコに週3ペースで通っていたが、ほぼ例外なくK君と二人だった。 ごくたまにお姉様たちとご一緒する事もあったが、基本は男二人、とにかく踊り続けて、チークタイムが来れば休むというスタイルだった。   特にこの曲、「How ’Bout Us」は禁止令を出してほしいくらいよくかかった。 非常にムードのある素敵な曲だが、K君との間では単なる休み時間にかかる曲だった。   […]

  • 2021年12月13日

マイケル風味 Amy Holland – How Do I Survive

とにかくMichael McDonaldのパターンの曲が流行った時期があった。 あれ、ドゥービーの新曲?と思って聴いてみるとRobbie Dupreeだったりしたが、やはりそれだけ印象的なリズムだったのだろう。   The Doobie Brothers | What a Fool Believes The Doobie Brothers | What a Fool Believes(1 […]

  • 2021年12月11日

あぶらにまみれたプレイボーイ

Wikiによれば月刊プレイボーイ、いわゆるプレイボーイ日本語版の刊行は1975年らしい。 つまりそれ以前に国内で流通していたプレイボーイは検閲済みですでに黒塗りされていた正式輸入版か、諸先輩たちが命懸けで運んできた密輸版しかなかった訳だ。 密輸版を初めて見た時の衝撃は一旦置いておいて、正式輸入版の黒塗りは消えるんじゃないか、これについては諸先輩方の時代から幾多の考察・試みが行われてきた。 &nbs […]

  • 2021年12月10日

天下無双 Rick James – Superfreak

とにかく流行った。かかりまくりで30分おきにこの人の曲がフロアに響き渡るのもザラだった。 同じアルバムの「Give It to Me」も合わせると、 一晩に何回ターンテーブルに乗ってたんだろう。 &nbp; Rick James | Superfreak Rick James | Superfreak(1981)  

  • 2021年12月9日

ボート小屋のバイト Quincy Jones – Ai No Corrida

ゴールデンウイークにバイトに誘われた。 山中湖の貸ボート屋での住み込みバイトだ。   貸ボート屋だけでなくレストランや民宿も手広くやっている家だったのでそこに泊まらせてもらい、朝はドンブリの卵かけご飯、野沢菜食べ放題、昼と夜はレストランでハンバーグを食べさせてもらった。 それだけでも十分な待遇なのに、仕事自体も貸しボートの手配だけでなく、ボートを漕ぐのに慣れていない女の子とかが来ると乗船 […]

  • 2021年12月8日

郵便貯金ホールでの大失態

東京で初めて音楽のライブを観たのは1980年、芝公園にあった郵便貯金ホールでのカシオペアのライブだったと思う。 その前の年のイーグルスの来日公演は寸前でガールフレンドにフラれたので当日キャンセルだった。もしかするとその前に渋谷エピキュラスや新宿ロフトあたりに行ったのかもしれないが、大好きな子と行ったカシオペアが断然印象に残っている。   実際はそこでやらかすのだが、第一の失敗は地元から芝 […]

  • 2021年12月7日

子供の頃行ったレストラン

子供の頃は年に二、三回父親が外食に連れて行ってくれた。 今になって考えれば夏と冬のボーナスの時だけだったかもしれないが、滅多にない家族サービスなのでとても嬉しかった。   お決まりのコースと言えば地元のメインストリートにあった「太陽軒(途中でレストラン太陽に名前が変わった)」に行って洋食を食べる事だった。 オムライス、ナポリタン、ミートソーススパゲティ、ハンバーグ、ポークソテー、全部この […]