2021年
- 2021年10月21日
POPEYEの影響力 片岡義男
1980年に「ブルータス」が創刊されたがしばらくの間は「POPEYE」を購読し続けていたと思う。 高校から大学まで読み続けた事でいい点も悪い点もあった。 【いい点】 ・テニスが上手になった。 ・ローラースケートが上手になった。 ・女の子とのデート、プレゼントのセンスが一ランク上がった(気がした)。 ・鈴木英人のイラストが世界一だと思った。 ・片岡義男のエッセイが世界一だと思った。 & […]
- 2021年10月20日
夜の訪問者 小川順子
この人はアイドルだったのだろうか。 ものすごく気になったけど、結局バカ売れはしなかった。 「夜の訪問者」って、サスペンスドラマのタイトルだよね。 小川順子 | 夜の訪問者 小川順子 | 夜の訪問者
- 2021年10月19日
薔薇をあげます 山中ひとみ
時折、昔の曲を唐突に思い出し、頭の中でぐるぐる回る事がある。 今頭を駆け巡ってるのは山中ひとみの「薔薇物語」だったりする。 決して売れた訳ではないが、当時は「明星」を買っていたので1974年頃のデビュー組は何らかの形で知っていた気がする。 ♪ バラをあげます 心と共に 雨の降る日に 届けます 山中ひとみ | 薔薇物語 山中ひとみ | 薔薇物語 こんな顔の人 […]
- 2021年10月18日
「りぼん」を読んでいた時期
「りぼん」を読んでいた時期があった。 最初は下の姉が買ってきたのを読んでいたが、最後の方は自分で買っていた気もする。 読んでいたのは陸奥A子、太刀掛秀子、田渕由美子の「御三家(呼び方は合っている?)」が全盛期だった1977年頃だった。 太刀掛秀子の「雨が降る日はそばにいて」くらいしか題名は覚えておらす、内容に至っては全く記憶に残っていない。 絵柄的には田渕由美子が一番好きだった。 & […]
- 2021年10月17日
後世に遺したい特撮・アニメ クレクレタコラ
忘れる訳にはいかないのが「クレクラタコラ」 放送されていた当時は中学生になろうとしていたが、ちょっとまずいんじゃないかと思っていた。 まずは登場人物が皆イッちゃってる。 タコラの友達、チョンボにヒロイン、モンロちゃん。 子供番組でチョンボはないだろう。 基本がサイレントで「クレクレ」とかいう擬音しか発生せず、動きが倍速。 そして内容が鬼畜。 覚えている内容は、いたずらを […]
- 2021年10月16日
後世に遺したい特撮・アニメ レインボーマン / ダイアモンド・アイ
いわゆる川内康範の三部作の内、「レインボーマン」と「ダイアモンド・アイ」を推したい。 三作目の「コンドールマン」は視聴しておらず感想がないため割愛。 子供の頃は「日本人抹殺計画」を企む「死ね死ね団」という悪の組織をレインボーマンが倒すという単純な図式だと思っていた。 でも大人になるとその根底には民族の苦悩や自立、世界貢献といった深いテーマが流れていた事に気付かされる。 さっすが川内先 […]
- 2021年10月15日
ポリリズム初体験 Talking Heads – Born under Punches
トーキングヘッズの「リメイン・イン・ライト」のアルバムでポリリズムという言葉に初めて触れた。 Talking Heads | Born under Punches Talking Heads | Born under Punches(1980) 何か似たものを日頃よく耳にしているような。 あー、DJの人の曲と曲のつなぎで前後2曲がごちゃごちゃになっている時にたまに現れる […]
- 2021年10月14日
ベンソンはベンソン George Benson
ジョージ・ベンソンという天才がいる。 ギタリストとしてグラミーを取るほどの実力があるのに歌まで上手い。 そんなジョージ・ベンソンがダンス寄りのアルバムを出した。 物凄い名作だった。 George Benson | Love X Love George Benson | Love X Love(1980) George Benson | Turn Your Love ar […]
- 2021年10月13日
大物のダンスアルバム Herbie Hancock – Feet Don’t Fail Me Now
色々なアーティストがダンスアルバムを手掛けたのが1979年から1980年だった気がする。 Kissの「I was Made for Lovin’ You」も1979年だったし、こんなビッグネームまでダンスアルバムを出した。 Herbie Hancock | You Bet Your Love Herbie Hancock | You Bet Your Love(1979) […]