YEAR

2021年

  • 2021年6月4日

雀球

アレンジボールと同じようにパチンコ屋の一角に雀球を置いてある店もあった。     アレンジボールと同じで大して稼ぐ事はできないのだが、アレンジボールとの違いは「本日のボーナス役」があり、景品、店によって異なるが地元ではショートホープやラークのタバコだった、がもらえた。 雀球は実際の麻雀と違って暗刻の方が作りやすい。 なので本日の役が「四暗刻」だと景品荒稼ぎだが、「一気通貫」だと […]

  • 2021年6月3日

アレンジボール

パチンコ屋に設置してあるアレンジボールにはまった時期がある。 当時のパチンコ事情は、500円使ってあの独特の緑の柔らかい箱一杯に玉が出て元が取れるか僅かにプラス状態。その上のサイズの緑の箱だと1,000円くらいの儲け、ドル箱で打ち止めしようものなら3,000円から5,000円の勝ちといった感じだった。 もう20年以上ホールに行ってないが、最後の方は40,000円使って50,000円稼ぐみたいな頭の […]

  • 2021年6月2日

初めての六本木 Donna Summer – Heaven Knows

行きつけのレコード屋の隣にある喫茶店で知り合った大学生の先輩からいわゆる「パー券」を買わされた。 パチンコで懐は潤っていたので気にならなかったが、チケットに書いてある場所がすごかった。   日時:〇〇/〇〇(Sat.) 15:00- 場所:メビウス(六本木俳優座そば)   とうとう来たか。 いつかこの日が来るとは思っていたけど、最初がメビウスとは。   すいぶん気合が […]

  • 2021年6月1日

生活の一大転機 2

生活でのもう一つの大転機、それは雑誌「POPEYE」を知った事だった。 それまでの自分は、学校に行く時はTシャツにジーンズかオーバーオール、突っかけサンダルかゴム草履を素足に履いて、ママチャリに乗る、髪もモスクワ帰りの叔母に定期的にカットしてもらうだけで、身だしなみにはほとんど注意も金も払わなかった。   そこに「POPEYE」、まるで黒船来航だった。 高校の行事の中で、春と秋に一回ずつ […]

  • 2021年5月31日

生活の一大転機

1978年に生活を一変させる2つの大きな出来事があった。 一つは経済事情の変化だった。   それまでは貧乏だったためLPが欲しくてもなかなか買えず、ジャケ写を眺めて思案するだけだった。 ところがパチンコでコンスタントに、コンスタントと言っても500円の投資で2,000円から3,000円程度の勝ちだったが、稼げるようになり、本当に負けなくなった。 計算上は3日続ければLPを1枚買える勘定だ […]

  • 2021年5月30日

競作 Billy, Don’t Be a Hero

まだ子供だった頃「ケメコの歌」が大ヒットしたが、この曲は2つのアーティストが競作で歌っていたらしい。 こんなふざけた歌を競作する理由がわからなかったが、その後も「麦畑」とかどちらかと言えば演歌やコミックソングのが競作になっていた記憶がある。 よいと思った曲を色々な人が歌うのはいい事だ。   一方海外に目を向けるとやはりこの曲が印象深い。   Bo Donaldson and t […]

  • 2021年5月29日

こんなん綴れんわ Lynyrd Skynyrd – Freebird

マーシャル・タッカー・バンドを皮切りにサザンロックを聴いていき、レーナードスキナードにたどり着いた。 アルファベットだと「Lynyrd Skynyrd」、居眠りしながらタイプしたみたいだ。   Lynyrd Skynyrd | Freebird Lynyrd Skynyrd | Freebird   何だかスケールの大きい曲で今後も期待が持てるなと思ったら、自分が聴いたその時に […]

  • 2021年5月28日

何故売れた? Peter Frampton – Show Me the Way

突如ピーター・フランプトンという人の「Show Me the Way」という曲が大ヒットした。 ボコーダーを駆使したいかにもヒットしそうな曲ではあったが、ヒットの度合いが普通ではなかった。 結局、LPの値段がすごく安く設定されていたのとピーター・フランプトンが男前だったというのが売れた理由らしい。 改めて動画を見て、今更ながら男前ぶりに納得。   Peter Frampton | Sho […]

  • 2021年5月27日

猫目小僧

天才楳図かずおの妖怪マンガ。 水木しげるの妖怪世界に慣れていた当時の自分にとっては新鮮だった。 全く出自のわからないオリジナルな妖怪ばかり登場するんだもの。 もちろん手塚治虫も「どろろ」で独自の妖怪を出していたし、「学校の怪談」とかもオリジナル妖怪がたくさん出てくるけど、やっぱり楳図かずおの画力があったからこそ記憶に残っているのかな。 もうちょい評価されてもいい作品。   【中古】少年コ […]

  • 2021年5月26日

赤影参上 仮面の忍者赤影

初回放送が1967年から1968年という事でほぼ記憶がないはずなのに、そこそこ内容を知っているという事は何度も再放送を観たのかもしれない。 円谷プロの特撮と違ってチープさが随所に見え隠れしていて、かなり好きだった。 悪役がストッキングをかぶっただけとか、パーティグッズのプラスチックの牙を付けてるとか、きっと厳しい予算枠の中でやり繰りしたんだろうな。