- 2021年5月11日
悪い兄ちゃんたち Pavlov’s Dog
ヤングジョッキーを聴いていた時に、期待の新人としてPavlov’s Dogがかなり時間をかけて紹介された。 渋谷陽一が彼らの歴史を語った時に、メンバー全員がムショ帰りみたいな事を言って、ものすごく怖かった覚えがある。 サウンドの方はと言えばメロトロンを使ったドラマティックな雰囲気。 でも何と言ってもボーカルのデビッド・サーカンプ?の特徴ある声が最大の売り物だった。 &nb […]
ヤングジョッキーを聴いていた時に、期待の新人としてPavlov’s Dogがかなり時間をかけて紹介された。 渋谷陽一が彼らの歴史を語った時に、メンバー全員がムショ帰りみたいな事を言って、ものすごく怖かった覚えがある。 サウンドの方はと言えばメロトロンを使ったドラマティックな雰囲気。 でも何と言ってもボーカルのデビッド・サーカンプ?の特徴ある声が最大の売り物だった。 &nb […]
ディスコ友達のK君がレコード片手に家にやってきた。 理由を聞くと、一緒に課題曲のダンスの練習をしたいとの事。 課題曲? さらに詳しく聞いてみるとこういう事情だった。 六本木のディスコ「グリーングラス」で行われたジルバ・コンテストにK君のお姉様と出場して予選通過した。 今週末が決勝なので練習したい。 色々と突っ込みたかった。 自分がまだ行った事のない六本木のディスコに行っ […]
高校2年の時に「カンビバ」に行って以来、ずっとディスコに行きたいと思っていたがなかなかその機会が訪れなかった。 一番仲の良いバンドのメンバーたちもあまりディスコには興味がないらしく、誘っても行く雰囲気ではなかった。 こうなりゃ仕方ない、都内の私立校に行ってる奴らに声をかけよう。 何人か声をかけた内、アメリカ留学帰りのK君が現地で覚えたステップを披露したいという事だった。 言ってる事は […]
その日はバンドの練習があって友人の家に集まっていたが、昼過ぎに「なあ、高校サッカーの決勝観ようぜ」と言って、練習を中断してもらった。 何故そんなに観たかったかと言うと、知性派(!)田嶋幸三を擁して全国優勝した翌年に天才水沼貴史のいる地元代表校が連覇を果たすかを見届けたかったのもあるし、中学校の時のクラスメートが1年生ながらレギュラーで出ていたからだった。 決勝は歴史に残る試合となった […]
1968年放送の「怪奇大作戦」。 今ではDVDを買うほど好きだし、ついでに「怪奇大家族」も大好きだ。 何しろ円谷プロのウルトラセブンに続く正式な後継作だもの。 でも放送当時はあまりの怖さにまともに観る事ができなかった。 第1話の「壁抜け男」の回、これがトラウマでリアルタイム視聴はギブアップした。 怪奇大作戦 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 勝呂誉 ]価格: […]
「アメリカン・ロック」……何てざっくりした言葉だろう。 多分元々は「ブリティッシュ・ロック」と区別するための記号なのだと思うが、それにしても乱暴だ。 カテゴリ分けってとても気持ち悪い作業だけど、すっきり納まると気持ちが良かったりして、実は自分は大好きだったりする。 高校1年で初めて触れたマーシャル・タッカー・バンドとかはアメリカ南部出身らしく、アメリカン・ロックの中のサザン・ロックと […]
高校生になって、出会う人が聴いている各々異なる音楽に触れるのは新鮮な体験だった。 中学校くらいまでは狭いコミュニティが全世界だから、皆同質の体験しかしておらず、外と接点のある大人や兄妹の影響がないと新しいものには目覚めなかった。 今のようにネットに情報が溢れていれば、狭い世界に生きていても世界中の事を知った気になれるが、当時は直接のコミュニケーションがほとんどだった。 だからちょっとませた奴は雑誌 […]