- 2021年10月15日
ポリリズム初体験 Talking Heads – Born under Punches
トーキングヘッズの「リメイン・イン・ライト」のアルバムでポリリズムという言葉に初めて触れた。 Talking Heads | Born under Punches Talking Heads | Born under Punches(1980) 何か似たものを日頃よく耳にしているような。 あー、DJの人の曲と曲のつなぎで前後2曲がごちゃごちゃになっている時にたまに現れる […]
トーキングヘッズの「リメイン・イン・ライト」のアルバムでポリリズムという言葉に初めて触れた。 Talking Heads | Born under Punches Talking Heads | Born under Punches(1980) 何か似たものを日頃よく耳にしているような。 あー、DJの人の曲と曲のつなぎで前後2曲がごちゃごちゃになっている時にたまに現れる […]
ジョージ・ベンソンという天才がいる。 ギタリストとしてグラミーを取るほどの実力があるのに歌まで上手い。 そんなジョージ・ベンソンがダンス寄りのアルバムを出した。 物凄い名作だった。 George Benson | Love X Love George Benson | Love X Love(1980) George Benson | Turn Your Love ar […]
色々なアーティストがダンスアルバムを手掛けたのが1979年から1980年だった気がする。 Kissの「I was Made for Lovin’ You」も1979年だったし、こんなビッグネームまでダンスアルバムを出した。 Herbie Hancock | You Bet Your Love Herbie Hancock | You Bet Your Love(1979) […]
とにかくカッコいいんだよなあ。 男性コーラスグループで、ミラクルズの次に好きになった人たち。 The Whispers | And the Beat Goes on The Whispers | And the Beat Goes on(1979) The Whispers | It’s a Love Thing The Whispers | It̵ […]
これもすごく聴いたなあ。 1曲だけじゃなくてアルバム全曲が素晴らしい。 ナイル・ロジャーズとダイアナ・ロスの才能がぶつかりあった珠玉の作品群。 Diana Ross | My Old Piano Diana Ross | My Old Piano(1980)
この曲は売れた。 この後の六本木通い時代も含めて聴きまくってた。 でもそんなにダンスフロアでかかったかな?あまり記憶にない。 BB&Qというのは Brooklyn, Bronx, Queensの事だそう。 当時、海外渡航歴ゼロの自分は勝手に銀座、原宿、六本木みたいなものだと思っていた。 でも犯罪が多い地区だと聞いて、蕨、鳩ケ谷、西川口が頭に浮かぶようになった。 […]
1979年夏、ディスコ仲間のK君と関西旅行に出かけた。 どうせなら関東のディスコ馬鹿の根性見せたろかいという事で、K君は白いパンツに白ジャケットに白いハンチング、自分は白パンツに白ニットに白ベースボールキャップという出で立ちで新幹線に乗り込んだ。 その前の晩、K君の家で徹夜で騒いでいてテンションが尋常ではなかったためだと思っている。 最初の到着地、京都の阪急百貨店前で二人して早速踊り […]
自分の生きてきた中で1979年は「本格的ディスコ通いの始まった年で、人生に躓き始めた年」だという位置付けになる。 大学は駅から遠い場所にあり、一限目の講義開始は朝8時半だった。それに間に合うためには、実家を6時台に出発しないとだめで、大抵の場合起きられず、結果あまり登校しなかった。 パチンコをやり、喫茶店でバイトをし、ガールフレンドとデートし、残りの時間は吉祥寺の「スタジオ54」にK君と行っていた […]
大学が都下にあったので、入学したばかりの頃は吉祥寺で遊ぶのが楽しくて仕方なかった。 当時の吉祥寺には数軒踊れる場所があって、確か駅前に「城」(?)、あと「Independent House」(?)、そして近鉄百貨店の所に「スタジオ54」があった記憶がある。 一番お気に入りだったのは「スタジオ54」で、ピーク時には週3くらいで通っていた。 ニューヨークにあった「Studi […]